Airbnb(民泊)を利用してみました♡2016.7.13〜16
2016.7.13〜19 大阪&京都の旅♡
最初の2泊3日は大阪に宿泊しました!
ちょうど連休と重なったりで、ホテルとかも余りなく困っていた所、友人に勧められた“Airbnb”、余は民泊を利用してみる事に!!
何人か民泊を運営している知り合いもいるのだけれと、調べてみるとかなりたくさんあるんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
ビックリ!
大阪へは何度か行ったことがあるけれど、土地感はあまりないので、とりあえず栄えてる辺りのお部屋を調べてみる事に!
値段はピンキリですが、女子お一人だったのである程度綺麗でキチンとしているお部屋を探しました!
で、探して行く中で、インテリアも真っ白で正にビンゴなお部屋に遭遇!
ホストとはメールでやり取りし、当時駅で待ち合わせてお部屋まで案内してもらう!
という流れ!
で、当日!
約束の時間に迎えに来ない💦
ホストにメールをしたら、今から向かいますと、、
暫く待っても一向に来ず、不安は募るばかり、、
しかも後に予定があったので同時に焦りも、、
雨の中だいぶ待っていたらようやくお迎えが!
韓国人の学生がお迎えに来ました!
遅れた理由を色々言われたけれど、とりあえずお宿に辿り着ければ最早どうでも良い( ̄▽ ̄)!
最寄り駅は心斎橋のひとつお隣、長堀橋だったのですが、駅から歩いて12〜15分くらいの場所で、心斎橋までも歩いて20分くらいと、まあまあ微妙な場所(^_^;)
土地勘ないとこーなりますね💦
でも、肝心なお部屋が想像以上に素敵で😍
大好きな真っ白なインテリアと空間で、大きな姿見や、アメニティ、掃除機、アイロン台、ドライヤーに、コテ、女性誌、スチーマーまで用意されてて、素晴らしい\(//∇//)\!!
ホテルなんかよりもよっぽど快適に過ごせました♡
真っ白なおかげで素敵な写真まで撮れたし(笑)
得意のセルフタイマー(爆)
デメリットは、、
・駅から遠い
・ホストとのやりとりがスムーズにいかない
・男性がホストで女性ひとりで泊まる場合、鍵の受け渡しで会わなければ行けないのが少し怖い
くらいで、メリットの方が断然多かったので、他に旅行へ行く時もまた利用したいと思ってます♡
0コメント